テレビ東京系で放送されてる福田雄一さん脚本のドラマ『勇者ヨシヒコと導かれし七人』。低予算とうたわれながらもコアな人気で続編が放送されているわけですが、実は私はこのドラマを1回しか見たことがありません(前シリーズのやつだったかな。あまり覚えてない)。ゆる~いRPGものみたいなドラマなんですが、好みに合わないなと思って
。なので今回もスルーしていたのですが…
第7回放送後にSNSがえらい騒がしくなってまして(笑)。なんと、全編ほぼミュージカル仕立てで、ミュージカル役者がザクザク出てきたって言うじゃないですかっ
ミュージカル好きな私としてはこれを見逃したのは何とも惜しいことをしてしまったと後からめちゃめちゃ後悔したところ…親切な方が見れる機会を作ってくださいまして。もう、見ながら「なんじゃこりゃ~~!?」の連続wwwww。
これはちょっと、何かしら触れておきたいと思ってしまったので
、だいぶ遅くはなりましたがヨシヒコ第7話を少し振り返ってみたいと思います。ちなみに、これ以前と以降のヨシヒコは見てないのでwこの時だけの情報しかわかりません
。キャラの名前とかは知ってたんですけど、前後のストーリーは謎のままなのであしからず(笑)。
とりあえず、分からないながらもザッとしたストーリーの流れをちょっと調べてみますと…
前シリーズで魔王を一度倒したものの、それよりさらに上の魔王が判明して再び旅を続けることになったヨシヒコ一行。その強力な魔王には7つの弱点があって、そのための玉を集めなければならず彼らは7人の「玉人」を探すことに。
ちなみに「玉」はカラーボールみたいなやつでした、今回見た限りだとw。
まぁ、どっかで聞いたことあるような展開だなとも思いますが(DBとかw)、全体に流れる脱力感あふれるネタとゆるさっぷりがもう、福田雄一さんらしいなとw。ムロさんとか佐藤二朗さんとか出てますしね。この時点でドラマのカラーが読めちゃうみたいな
。
嫌いじゃないです、こういうの。嫌いじゃないんだけど毎週見る気力が出ないw。
外見だけ見ると、ちゃんとした冒険活劇っぽく見えるのにねw。なにせこの人たち超個性的でww。そんな中で木南さんの毒舌っぷりがめっちゃ光ってました。
ということで、以下7話の感想。
続きを読む

第7回放送後にSNSがえらい騒がしくなってまして(笑)。なんと、全編ほぼミュージカル仕立てで、ミュージカル役者がザクザク出てきたって言うじゃないですかっ

これはちょっと、何かしら触れておきたいと思ってしまったので


とりあえず、分からないながらもザッとしたストーリーの流れをちょっと調べてみますと…
前シリーズで魔王を一度倒したものの、それよりさらに上の魔王が判明して再び旅を続けることになったヨシヒコ一行。その強力な魔王には7つの弱点があって、そのための玉を集めなければならず彼らは7人の「玉人」を探すことに。
ちなみに「玉」はカラーボールみたいなやつでした、今回見た限りだとw。
まぁ、どっかで聞いたことあるような展開だなとも思いますが(DBとかw)、全体に流れる脱力感あふれるネタとゆるさっぷりがもう、福田雄一さんらしいなとw。ムロさんとか佐藤二朗さんとか出てますしね。この時点でドラマのカラーが読めちゃうみたいな

嫌いじゃないです、こういうの。嫌いじゃないんだけど毎週見る気力が出ないw。
外見だけ見ると、ちゃんとした冒険活劇っぽく見えるのにねw。なにせこの人たち超個性的でww。そんな中で木南さんの毒舌っぷりがめっちゃ光ってました。
ということで、以下7話の感想。
続きを読む