徳川の放った砲弾一発の影響で侍女の死を目の当たりにしてしまった茶々はショックから誰にも逢おうとしない。人一倍「死」に敏感な人なだけに、その衝撃たるや計り知れないものがあります。
そして、この砲撃事件で大きなショックを受けた人がもう一人・・・茶々の部屋を教えてしまった片桐且元です。もう本当に、なんであの時家康を信じて教えてしまったのかって思ってしまうんだけど…それもコバさんが演じた且元らしさでもあるのかなと思ったり。自分の一言が豊臣崩壊への足掛かりになってしまったと感じた彼は、その半年後に亡くなったそう。久しぶりに出た有働さんの「ナレ死」対象者は且元だったというのがなんとも切ない。病気とも自殺ともって言ってたけど…どちらもあり得るよなぁ。片桐且元さん、お疲れ様でした。
流れは一気に「和睦」へと向かい、牢人衆の不満も渦巻いている。そんな猛者たちを勝永さんは「兄貴が何とかしてくれる!」と又兵衛さんに丸投げしちゃった感じw。兄貴ってwww。哀川さんが演じてるからそうなったのか。頼まれればやる気を起こす又兵衛兄貴は策があるとも思えない中「任せとけ!!」と引き受けちゃう。やっぱ頼もしいわ。
幸村も戦の先頭を走っていただけに「和睦」に持ち込む噂の渦中の人って白い目で見られてしまっている。和睦への不満が強すぎてついにあの、無口武闘派キャラだった治房さんまで「和睦はならん!!」と言葉を発してしまったよ。この人、今後これ以外にもセリフ出てくるんだろうか?お兄さんの治長とはこの件を巡って険悪になってきてる様子だけど、喧嘩したら弟が勝ちそうだよなw。そんな治長は最近幸村に「誠に相すまぬ」と謝ってばかり。中間管理職的な悲哀すら感じます(苦笑)。
さっそく和睦交渉についての話し合いが秀頼を交えて行われていますが、一番の問題は牢人たちの処遇。彼らがいたから冬の陣は勝利を得たのであって、豊臣に召し抱えるっていうのは当然の流れに思えるし幸村もそれを望んでいる。ところが、牢人は野蛮な人の集まりって考えから脱却できない大蔵卿は大反対。まぁね、そう思う気持ちも分からなくはないんだけどね…それでもほんとこの人壁になってばっかだからどうにももどかしいw。秀頼が牢人たちには何とか報いたいって思っているのが救いです。
さらには秀頼や茶々の処遇についても頭が痛いところ。家康はきっと人質を求めてくるだろうと読んでいる有楽斎。さすがに母親一人を人質として江戸に下らせるのは息子としても忍びない。でも、世の中に平穏が戻るなら自分は大坂城を出てもいいと思っている秀頼。西国のどこかで暮らすのも悪くないと。しかし戦い勝利するために大坂城へやってきた幸村としては納得のいくものではありません。秀頼が城を出るのは反対ってところだけは大蔵卿と意見が一致したようですが前途多難。
そんな時、幸村は茶々に呼び出される。幸村だけには自らの本心を明かす茶々。怯えすがりついてくる茶々を幸村は拒絶できません。彼女はまだ幸村に対して恋愛感情が残っているんだろうか?すごく微妙な関係なんですよね、この二人。まぁ、三谷作品の中での恋愛パートは正直全く期待していませんが(苦笑)。
幸村はさらに五人衆の取りまとめもしなければいけないわけで大変。処遇への不満は実はヘタレな盛親さんやお祈りばかりの全登さんですら募りに積もっている様子。この二人はあまりまともに戦ってる姿が映ってないだけに「お前たちが言うな」って思っちゃいますがw、見えないところで貢献していると信じたい。勝永に至っては幸村と茶々との仲を疑い出している様子。茶々に取り入って自分だけ甘い汁吸うんじゃなかろうな!?とまで言われちゃって、ほんと幸村お気の毒。
ちなみに「任せておけ!」と言っていたアニキ・又兵衛はこの時点で何もできずじまい。どうにかしてくれ~!
続きを読む
そして、この砲撃事件で大きなショックを受けた人がもう一人・・・茶々の部屋を教えてしまった片桐且元です。もう本当に、なんであの時家康を信じて教えてしまったのかって思ってしまうんだけど…それもコバさんが演じた且元らしさでもあるのかなと思ったり。自分の一言が豊臣崩壊への足掛かりになってしまったと感じた彼は、その半年後に亡くなったそう。久しぶりに出た有働さんの「ナレ死」対象者は且元だったというのがなんとも切ない。病気とも自殺ともって言ってたけど…どちらもあり得るよなぁ。片桐且元さん、お疲れ様でした。
流れは一気に「和睦」へと向かい、牢人衆の不満も渦巻いている。そんな猛者たちを勝永さんは「兄貴が何とかしてくれる!」と又兵衛さんに丸投げしちゃった感じw。兄貴ってwww。哀川さんが演じてるからそうなったのか。頼まれればやる気を起こす又兵衛兄貴は策があるとも思えない中「任せとけ!!」と引き受けちゃう。やっぱ頼もしいわ。
幸村も戦の先頭を走っていただけに「和睦」に持ち込む噂の渦中の人って白い目で見られてしまっている。和睦への不満が強すぎてついにあの、無口武闘派キャラだった治房さんまで「和睦はならん!!」と言葉を発してしまったよ。この人、今後これ以外にもセリフ出てくるんだろうか?お兄さんの治長とはこの件を巡って険悪になってきてる様子だけど、喧嘩したら弟が勝ちそうだよなw。そんな治長は最近幸村に「誠に相すまぬ」と謝ってばかり。中間管理職的な悲哀すら感じます(苦笑)。
さっそく和睦交渉についての話し合いが秀頼を交えて行われていますが、一番の問題は牢人たちの処遇。彼らがいたから冬の陣は勝利を得たのであって、豊臣に召し抱えるっていうのは当然の流れに思えるし幸村もそれを望んでいる。ところが、牢人は野蛮な人の集まりって考えから脱却できない大蔵卿は大反対。まぁね、そう思う気持ちも分からなくはないんだけどね…それでもほんとこの人壁になってばっかだからどうにももどかしいw。秀頼が牢人たちには何とか報いたいって思っているのが救いです。
さらには秀頼や茶々の処遇についても頭が痛いところ。家康はきっと人質を求めてくるだろうと読んでいる有楽斎。さすがに母親一人を人質として江戸に下らせるのは息子としても忍びない。でも、世の中に平穏が戻るなら自分は大坂城を出てもいいと思っている秀頼。西国のどこかで暮らすのも悪くないと。しかし戦い勝利するために大坂城へやってきた幸村としては納得のいくものではありません。秀頼が城を出るのは反対ってところだけは大蔵卿と意見が一致したようですが前途多難。
そんな時、幸村は茶々に呼び出される。幸村だけには自らの本心を明かす茶々。怯えすがりついてくる茶々を幸村は拒絶できません。彼女はまだ幸村に対して恋愛感情が残っているんだろうか?すごく微妙な関係なんですよね、この二人。まぁ、三谷作品の中での恋愛パートは正直全く期待していませんが(苦笑)。
幸村はさらに五人衆の取りまとめもしなければいけないわけで大変。処遇への不満は実はヘタレな盛親さんやお祈りばかりの全登さんですら募りに積もっている様子。この二人はあまりまともに戦ってる姿が映ってないだけに「お前たちが言うな」って思っちゃいますがw、見えないところで貢献していると信じたい。勝永に至っては幸村と茶々との仲を疑い出している様子。茶々に取り入って自分だけ甘い汁吸うんじゃなかろうな!?とまで言われちゃって、ほんと幸村お気の毒。
ちなみに「任せておけ!」と言っていたアニキ・又兵衛はこの時点で何もできずじまい。どうにかしてくれ~!
続きを読む