レポート&インプレッション

イベント報告、好きな役者さんやドラマの個人的感想を語るブログです

2017年01月

image

2016年12月公開
『海賊と呼ばれた男』 
監督・山崎貴
主演・岡田准一(V6)

長らく更新が滞りすみません。今後、このブログの記事を少し整理して分けようと考えていて構築に回っていたためかなり間が空いてしまいました。色々かたまってきたらまたお知らせします。

今年初の映画鑑賞は昨年末に公開された『海賊と呼ばれた男』です。こちらの方では上映回数が既に少なくなり、終了しそうな雰囲気だったので…まさにギリギリでの鑑賞となりました。
百田尚樹さんの原作と山崎貴監督とのコラボ作品は『永遠の0』で以前見てとても感動していたので、この作品もぜひ見てみたいと思っていたので、何とか終わる前に見ることができてよかったです。ちなみにまだ原作は読んでいません。原作未読での感想になります。

どんな内容なのかもほとんどわからないまま、ほぼまっさらな気持ちで『海賊~』を見に行ったわけですが、実在されていた方をモデルにした作品だったんですね。戦中から戦後、高度経済成長期を迎えるまであたりを中心に時代を行き来させながら描かれていたのが印象的です。
モデルになっているのは石油会社で有名な出光興産の創業者・出光佐三さんだそうです。欧米列強の時代に日本を主張して対抗した人物がいたということを恥ずかしながら今回初めて知りました。日章丸事件とかも知らなかったので、そういう歴史があったということが分かっただけでもこの映画を観れてよかったと思います。

主人公の國岡鐡造を演じたV6の岡田准一君は、アイドルだということが嘘のような役者っぷりで冒頭からビックリしました!戦後すぐの時に会社に人を集めて「愚痴はやめよう」と説くシーンから始まるんですけど、最初、あれが岡田くんだって分からなかったくらいです。メイクもよくできていたっていうのもありましたが、それ以上に声の出し方や風格がもう、60代の男性そのものだったんですよ。それにオーラがものすごい!!共演者に大物俳優さんが何人か配役されていましたが、彼らと並んでも全く負けていなかった。
これまで岡田くんの主演作をいくつか見てきましたが、その中でもこの映画の中の彼の存在感はハンパなくすごかったです。アイドルであそこまでの風格を出せる人ってあまりいないんじゃないでしょうか。

石油をガンガン売りつけてイケイケ状態の鐡造の芝居もすごく良かったんですが、個人的には妻のユキさんとの短くも温かいやり取りとその後に訪れる悲劇のシーンがすごく印象深いです。
ユキを演じた綾瀬はるかさんがまた素晴らしかったんですよね~。出番としては決して多くないし、キャラ的にも控えめで一方後ろに引いたような昭和の良妻という感じでしたが、熱い男たちの中に咲く癒しの花のような存在感でものすごく目を惹きました。
そんなユキさんとのやりとりがある悲劇を迎えた時の、岡田くんの絶望感を表現した芝居が実に素晴らしくて…思わず涙が出ました。やりきれない気持ちと悔恨や絶望…そういったものが大粒の零れ落ちる涙に含まれていてねぇ…。岡田くんの泣きの芝居は大河ドラマの『軍師官兵衛』の時から注目していましたが、この映画の中ではさらにその表現に磨きがかかっているように思えました。

映画の半分以上は60代以上という難役を、岡田くんはものの見事にやってのけてます。あの時代を戦った男の顔でした。改めてすごい役者に進化しているなと感じました。

以下、映画の内容に触れる形で他のキャストさんについてもう少し。



続きを読む

皆様、あけましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


新年最初の投稿は、もう少し「真田丸」。
2016年は何だかんだで大河ドラマ『真田丸』に盛り上がりました。ロスとまではいかないまでも、総集編まで終った時は、私の中で何か区切りがついて少し寂しくなったものです。


2017年お正月2日、ずっと行ってみたかった場所に訪れることができました。ちょうど主人の実家静岡へ帰省していた最中で自由時間がありましたので、思い切ってお隣の山梨県北杜市方面へ足を延ばしてきました。行きたかった場所、それは…

CIMG3489
龍岸寺です。

栗原英雄さんが「真田丸」で演じられた真田信尹のお墓があるお寺になります。
四国からだとなかなか難しいので良い機会ということで行ってきました。注意していないと見落としてしまうような小さく細い道を入った先にある静かで情緒ある素敵なお寺でした。
階段を上ってすぐのところに信尹公のお墓はあります。

CIMG3556
一番右にあるのが真田信尹公のお墓になります。墓碑はもう薄くて読み取ることができません。供養塔の横には演じられた栗原英雄さん名義の塔婆もありました。綺麗なお花は供えてあったので、我々はお線香をあげさせていただきました。

お参りした日の夜、SNSを見てみたら…なんと栗原さんもこの日に信尹公のお墓参りに行っていたことが判明してビックリ仰天。すごいニアミスだなと驚愕いたしましたw。せっかくの静かな対面の時のお邪魔にならなくて本当に良かったです

真田丸関連の場所を訪れるのはたぶんこれが最後かと思います。機会があればまた訪れたいですが…如何せん遠いので


以下、2016年に尋ねた「真田丸」関連の場所を写真と共に振り返りたいと思います。


続きを読む

このページのトップヘ

◆SCRIPT $(function(){ $('img').on('contextmenu',function(e){ return false; }); });